うさとの自由記録

韓国や韓国語をメインに自由に綴ります

2023-01-01から1年間の記事一覧

韓国で初まつげパーマ、芸能人を見た話

2023年韓国旅行2日目 韓国でまつげパーマの店に行きました。まつげパーマは初めてでした。予約はNAVERで夫がしてくれました。디디유というお店でした。チャンハンピョン駅のすぐ近くでした。自然とぱっちりが選べて私はぱっちりにしてみました。日本語は通じ…

韓国で生牡蠣を食べ、病院送りになった話

※汚い話があるのでご注意ください。 2月23日に鍾路3街で牡蠣ポッサム屋で生牡蠣を食べました。 24日の夕方から気持ちが悪くなり、胃がムカムカしてきました。夫の友達とご飯を食べる約束でしたが、途中でこれは無理だなと思いキャンセルしました。電車で30分…

2023年2月、韓国旅行1日目

最近は渡航制限も解除されたので、海外に行く方も増えましたよね。今回は2023年2月22日に韓国に行ったので、その記録を書きたいと思います。 空港記録 K-ETAやQCODEなど登録するのは面倒でしたが、思ったよりコロナ前と変わらず、入国出来ました。 成田空港…

韓国人夫と結婚して変化したこと

今回は、韓国人夫と暮らしていく中での私自身の変化を書きたいと思います。 ・韓国に染まった 私は元々、韓国に興味がなくKPOPやドラマ、韓国料理どれもよく知りませんでした。しかし結婚してからは、少しは韓国語を勉強しようと思い、KPOPやドラマ等も見る…

日本でも結婚式に行ったことないのに、韓国で結婚式を挙げた話

みなさんは海外で結婚式を挙げたいと思ったことはありますか? 私は特に願望はありませんでしたが、韓国人の夫と結婚して韓国で結婚式を挙げました。今回は2019年4月27日に韓国で、結婚式を挙げた話をしたいと思います。諸注意としましては、コロナ前の話な…

ハン検3級合格のためにした勉強法

2022年11月に受けたハン検で、74点で3級に合格しました。そこで今回は私がハン検3級合格のためにした勉強法を紹介したいと思います。 勉強法 まず自分が何級を受ければいいか分かりませんでした。だからハン検公式サイトの「ヨボセヨハン検」という実力をチ…

韓国で驚いたこと

今回は私が実際韓国に行った中で驚いたことを話そうと思います。 ・トイレットペーパーを流せないところがある 私はこれまで海外に行ったことがなく、韓国が初海外でした。日本では「トイレットペーパー以外を流さないでください」という張り紙は見ますが、…

韓国人夫に驚いたこと3選

みなさんは、外国人との生活に興味がありますか? 今回は韓国人の夫と結婚して生活する中で、日本人との違いを感じたので、その中で特に驚いたこと3つを語りたいと思います。 1.感情豊か韓国人はいい意味でも悪い意味でも、感情表現が豊かです。ドラマ等でも…

三日坊主の私が毎日勉強が続くようになった理由

みなさんは、中々勉強が続かないと悩んでいませんか? これは三日坊主だった私が、勉強を毎日の習慣にすることが出来た方法をまとめたものです。この記事は中々勉強が続かない人の参考に、少しでもなればいいなと思って書きました。 私が韓国語を勉強しよう…